先日、当ブログを見て頂いた方から問い合わせを頂きました。
学校事務を目指されている方で、とてもやる気に満ちている方だなと思いました。
趣味で書いているブログだったので、すごく嬉しかったです。
今後も少しでもお役に立てれるようなブログにしていけたらなと思います。
さて、学校事務の業務内容はまだまだあり、特に私のメイン業務である生徒の集金関係(口座振替)については、頭の中で整理がつかない位、コマゴマとした事がたくさんありますが、
ここで少し話題を変えて今回は私の1日のスケジュール的な事をお話していきたいと思います。
まず、出勤時間は8:10ですが、8:10から朝の会議がありますので、
遅くても8:05には着いてないといけません。
1日のスケジュール
- 8:10~8:20
- ・朝の職員集会
- 8:30
- ・お茶入れ
- 8:40~9:30
- ・掃除、花の水やり等
- 9:30~10:20
- ・事務、電話、来客対応
- 10:30
- ・お茶入れ
- 10:40~12:30
- ・事務、電話、来客対応
- 12:35~13:10
- ・給食
- 13:30~15:20
- ・事務、電話、来客対応
- 15:30
- ・お茶入れ
- 15:40~16:40
- ・事務、電話、来客対応
16:40が退勤時間でした。
これが1日の大体の流れですが、実際の内容はこんな簡単な言葉で表わせるものではありません。
もちろん、16:40に退勤した事はありませんでした。
次回は、その時間帯ごとの詳細をお伝えしたいと思います。
コメント
今年の四月から学校事務に採用されるのですが、新人時代は勤務開始時間の何分前に学校に着いていましたか?学生時代早く登校しても学校は授業が始まる一時間前には既に教員はいたような記憶があります。学校事務もそれ程早いのでしょうか?
たっくさんへ
私のブログを読んで頂きありがとうございます。
4月から学校事務職員になられるのですね。
おめでとうございます!!
ご質問の件ですが、私の場合長女を出産後に学校事務の仕事に就いたので朝の時間帯は忙しく、
勤務開始時間の15分前ぐらいに出勤していたように覚えています。
「1時間前には教員はいたような記憶が」というのはおそらくたっくんさんが中学校の頃のお話かと思います。
中学校は朝練があったり、放課後の部活動であまり仕事が出来ないという人は早朝から仕事をしている教員も結構いたりします。
小学校の場合、そんな早くから出勤しているのは教頭先生か教務主任くらいで他の教員はそんなに早くから出勤する人はいないと思います。
私はそんなに早く出勤出来ませんでしたが、たっくんさんはまだお若い方だと思いますので最初のうちは30分前ぐらいに出勤してみてはいかがでしょうか。
少し慣れてきて、そんなに早く行かなくても大丈夫そうでしたら10分~15分前ぐらいで十分だと思います。
ただ、学校によっては事情が違う場合もあるので、前任の事務職員の方にお聞きするのが一番いいかと思います。
3月末には事務引き継ぎがありますからその際に聞いてみて下さい。
大規模の中学校では毎朝電話が多いので、その電話を事務職員が取るとなると早めに行かなければならなかったり、
事務室周りは簡単なお掃除もしたほうがいいのでそんな時間も朝は必要かもしれません。
1時間前に行く必要はありませんが、とにかく前任者にお聞きした上で、
いずれはそのお聞きした時間でもいいと思いますが、慣れるまでは多少早めに行ったほうがよろしいかと思います。
学校も勤務するところによって環境が違ったり、本来の事務職員の仕事以外にもやることはいろいろありますが早くお仕事に慣れ頑張って下さい。
陰ながら応援させていただきます。
今後もよろしくお願いいたします。